トレンド集客のノウハウを
企業サイトでも実施するべきだと私は思っています
爆発的に一気にアクセスを集めることができれば、サイト全体にGoogleクローラーが周回し、一つ一つの記事にスコア付けが行われるので
結果的にサイト全体の検索順位が上がります。
Contents
解説動画
一気にアクセスを集めて、一気に評価を上げる
これは自社サイトでも試してわかったことなのですが、
一気にアクセスが集まると次の日から全体の記事の検索順位が上がっていく傾向があります。
1日に数アクセスしかないとしてもトレンド集客ノウハウを使ってアクセスを集めると、
Googleの検索ロボットがサイトを再評価してくれる傾向にあることがわかりました。
しっかりとコンテンツ記事を作っていけば、アクセスが来るようになり、
さらに安定的にアクセスが来ればまた検索順位が上がっていき、サイト訪問者が増えます。
この非常に良い連鎖を作ることが出来るんです。
大切なのはGoogleにデータを送ること
今の段階ではGoogleは記事を解析しただけでは、良い記事と悪い記事の見極めがつきません。
だから実際のユーザーデータがないと、評価付けができないんです。
トレンド集客術を使えば、アクセスが集まり評価ができるだけのデータをGoogleに送れます。
だからこそこのノウハウはオウンドメディア構築には必須なんです。
他にもfacebook広告やリスティング広告を使ってサイトにアクセスを送りこめますが、費用をかけずに行う場合はやはりトレンド集客術が一番だと思います。
自社のテーマとトレンドキーワードの掛け合わせをする
トレンドアフィリエイトサイトのような、切り口も情報の内容も同じ にしてはいけません。
差別化を計って行かないと売り上げには繋がりません。
アフィリエイトサイトと同じような見せ方にしても、意味が無いんです。
だから
自社のテーマ×トレンドキーワードの組み合わせ
これをやっていってください。
トレンドキーワードの探し方やどのように自社のテーマと組み合わせていくのか?
は上の動画を参考にしてみてくださいね
広告代理店やウェブマーケティングの会社もこのノウハウは知りません。
私自身もまだまだWebマーケティングを学ぶ必要はありますが、
このサイトではインターネット集客術や考え方について公開しているのでぜひ引き続き参考にしてくださいね
<関連記事>
⇨アクセスを集め続ける!オウンドメディアを作る4つのコツ
松本 中卒→早大卒Web社長
最新記事 by 松本 中卒→早大卒Web社長 (全て見る)
- 年間500冊読む経営者が伝える!0から起業する時に参考になる書籍 - 2019年2月7日
- 心理学を学びたい起業家には「影響力の武器」が超オススメ - 2019年2月5日
- 「ハイパワーマーケティング」は起業家なら絶対に読むべき一冊である - 2019年2月5日